老後資金の準備は、子育てと同時進行が正解!

若いうちにこそ老後のお金の準備を始めたほうが、年齢を重ねてから準備をするよりはるかに負担が楽です。先日、社会保障制度の研修に出席をし、あらためて年金制度や老後について考えるきっかけになりました。

人生の3大資金に、住宅資金、教育資金、老後資金があげられます。20代、30代の方からは、住宅費や教育費の心配の声は聞くのですが、老後が心配ですという声は、なかなかお聞きしません。住宅資金、教育資金については、結婚してすぐに意識する方が多いですが、老後資金については、住宅資金、教育資金が終わったら考えるという意見が多いです。住宅資金、教育資金については、ご自身が現役世代でしっかり働いて収入を得ることができているため、万が一、家族の急な事故や病などの不測の事態がおこってしまっても対応可能なケースが多いです。老後資金についてはどうでしょうか。住宅資金、教育資金がひと段落して、さあ老後資金について何か対策を練ろうとしたときは、いくつになっているでしょうか。

また、今のままで老後を向かえた場合の生活や必要資金について、具体的なイメージが付きにくいということもあって、老後資金を考えることは後回しにされがちです。できるならば、若いうちにこそ、老後資金のことも住宅資金、教育資金と同時進行で考えてほしいです。会社員の方であれば、定年後の再就職をするにしてもおそらく収入は、減ることが予想できますが、支出はどうでしょうか。高齢になれば、医療費や介護費用の負担が増えます。住宅ローンがない場合でも固定資産税、修繕費など継続的にはかかる費用もあります。

教育費の積立費用とは別に、老後のための積立口座を作ったり、iDeCoやNISAを始めるなど今できることから、老後のお金の準備を始めたほうが、年齢を重ねてから準備をするよりはるかに負担が楽です。