浪費癖を我慢できない人の貯蓄法

浪費癖を我慢できない人の貯蓄法

こんにちは、ファイナンシャルプランナーのぴーちゃんです🐥

「節約しようと思っても、つい買っちゃう…」
「ストレスがたまるとネットショッピングへ直行!」
そんな“浪費癖”に悩む方、意外と多いんです。

でもね、我慢は逆効果!
欲しい気持ちを押さえ込むと、反動でさらに使ってしまうことも。
実は、浪費癖のある人って「買う行為」自体が楽しいだけで、
買ったものにあまり執着していないことが多いんです。

そこでぴーちゃんのおすすめは──
「買ったらフリマで売る」貯蓄法

家に帰って、商品タグを眺めるその前に!
フリマアプリで相場をチェックしてみましょう。
人気ブランドや限定品なら、買った時より高く売れることもあります。
もし利益が出たら、それを“ご褒美貯金”に回してみてください。

この習慣が身につくと、不思議と「売れそうなもの」しか買わなくなります。
つまり、自然と無駄な買い物が減り、
“買い物上手×貯蓄上手”の両方を手に入れられるんです。

浪費癖は「悪いこと」じゃありません。
楽しみながらお金の循環を作れば、
ストレスも減って、財布もふっくら✨

あなたの浪費グセは、
実は“お金を増やす才能”かもしれませんよ💛

最後までお読みいただきありがとうございます。