
こんにちは、ファイナンシャルプランナーのぴーちゃんです🐥
「もったいないから捨てられない」
「使うかもしれないから取っておこう」
そんなふうに思う気持ち、よくわかります。
でも、お金を無駄にしないためには、“捨てる力”も大切なんです。
実は、お金持ちの人ほど“モノの見極め”がとても上手。
彼らは「捨てる」=「手放す」ではなく、
「自分に必要な価値を残す」ことだと知っているんです。
たとえば、
✅ 思い出が詰まったけれど使わないモノ
✅ セールで買って放置してある服
✅ 無料でもらったけど気に入っていないグッズ
これらは一見もったいなく見えても、
実は“心とスペースを圧迫するコスト”になっていることもあります。
整理して手放せば、代わりに新しいチャンスやお金の流れが入ってくる。
一方で、捨ててはいけないのは、
📘 自分を成長させてくれる知識
📖 役立つ学びや経験
🤝 信頼できる人とのつながり
これらは形がなくても、“一生の資産”になります。
お金を貯めるコツは、「節約」でも「我慢」でもなく、
何に価値を感じ、何を手放すかを選ぶ力。
つまり、「もったいない」を“未来の投資”に変えることなんです✨
今日のあなたのまわりにも、
“宝”と“ゴミ”が混ざっているかも。
さあ、どちらを残しますか?💛
最後までお読みいただきありがとうございます。

