好景気?!

先日、大大大先輩の方に 「今って景気がいいんだよー」っと聞いて、そうとは感じられないなっと思いました。大企業にお勤めの方は感じているのでしょうか? 私みたいな庶民が景気がいいと感じることができるのは いったいどの程度になることなのでしょうか。

今年もあと少しです。世の中の経済動向ももちろん大事ですが、ご自身の家庭の家計はどうでしたか?

①すごく上手に貯蓄ができた

②目的のものを手に入れることができた

③思ったほど貯蓄ができなかった

④家計状況がよくわからない

③と④の方は、来年こそは上手に家計管理をしましょう。そのためには、今年のどこがよくなかったのかなどを ノートに箇条書きにしてみてみましょう。来年こそは、同じことを繰り返さないためにも 現状を知ることが大事です。①と②の方は、さらに上級者を目指してみるのも楽しいと思います。(①の方は その方法をぜひ私にも教えて下さい。)

年末に少し家計の整理をして、新しい年を気持ちよくおむかえください。

新原

年末に売り出されるあれ

12月に入って今日は最初の月曜日です。

今月中にやっておかないといけないことを、ビジネスマンならあれこれ計画を立てている人が多いと思います。

さてでは家庭ではどんな計画を立てているでしょう?

『不要なものを計画的に処分していく』『大掃除の計画を立てる』

『年賀状の枚数を確認して購入する』

『おもちの予約をする』『おせちを作る計画を立てる』

『年末の買い物の予定を立てる』

『年末・年始の家族の予定を確認して、帰省の予定を立てる』

『年始の挨拶に行くところを検討する』等

たくさんの予定を立てていることだと思います。

さて、年末になるとあちこちの書店や、コンビニで売り出される家計簿も計画のひとつに入っていますか?

購入したものを使う方、ご自身でノートやパソコンで管理されている方、それぞれですが、形にこだわらずまずはできることからでいいのです。

『今年はつけられなかったなあ』という方も来年はチャレンジしてみませんか?

「ずっとつけ続けるのはちょっと・・・。」と思われる方、難しく考えなくていいのです。長くつけ続ければいいというものでもありません。

ご家庭の消費の傾向がわかることがまず第一歩なのです。

来年は少し家計に目を向けて、一緒に家計簿をつけてみませんか?

水道光熱費

暑い暑いと毎日ぼやいていたら、いつのまにか涼しくなりましたね。

今年は、猛暑だったので冬は暖冬かなーと勝手に期待していたのですが、猛暑の年の冬は寒くなると聞いて がっかりです。

今年の夏は、エアコンがフル活動だったので、電気代が昨年に比べると高めだったのですが、冬は暖房のフル活動を予想しておかないといけないなっと思いました。

先日からニュースでもとりあげられているように 今後 水道料金の値上がりも段階的におこなわれるようです。もともと水道料金は地域で料金格差があるのですが、今後さらに格差がひらいてしまいそうです。料金格差の原因は、人口や水道管の劣化、管理の問題などです。

値上がりの理由は理解できても、実際の家計予算をオーバーしてしまった場合は、どういう対策を練ればよいでしょうか。

節水をすることも大事ですが、かぎりがあると思います。節水をしても出費の調整が上手くいかない場合は、水道光熱費の予算自体を考えなおしてみることも有効です。家計のやりくり費で余裕があるところを探してみましょう。

家計簿をつけてみると 余裕のある部分とそうでない部分を見つけやすくなります。ずっと変動しない家計というのは、なかなかないです。自身の生活の変化や社会の変化に 適宜対応できるよう やりくりをしていきたいですね。

新原

 

 

9月15日家計簿講座開催しました

9月15日 午前10時より家計簿講座を調布駅すぐそばにある、カフェaonaで開催しました。

https://cafeaona.jimdo.com/

足元の悪い中お子さんをご主人に預けて参加いただいたHさん。雨の中お子さんを二人連れて駆けつけてくださったKさん。ありがとうございました。少しでも何かのお役に立つことができたら、幸せです。(#^^#)

さて、私は本日講座担当ではないのでKさんのお子さんと楽しい時間を過ごさせていただきました。

男の子ふたりなのでちょっとたいへんかな?と思いましたが、お兄ちゃんがしっかりしていて、穏やかで、走り回ったりしないでとてもおりこうさんでした。

もうひらがなが読めるので、絵本を二人で読んで遊んだり、新幹線のおもちゃを畳の上で走らせたり、ポットと湯飲みの形の積み木があったので、私にお茶を入れてくれたりしましたよ。優しい男の子に育ちそうですねえ。

弟君はマイペースで、まだ1歳ということもあり、目が離せない状況ではありましたが、遊んでいる間に私の後をついてきてくれるまでに・・・。かわいい!!

カフェaonaは子供連れのご家族向けのお店なので、子供が騒いでも、泣いても大丈夫です。

おもちゃもおいてあるので、おもちゃを忘れても大丈夫。

お子さんを連れてご飯を食べに出るのは周りの目がきになるなあ。と思っているママ、パパには優しい空間です。駅から近いのも魅力です。

今日は子供たちに癒された日でした。

 

尾田

 

年会費と会員制度

毎日、暑いですね。日中は 仕事や用事がなければ でたくないくらいです。

先日、真昼間にスーパーへ買い物にでかけて、かなり後悔しました。

最近は、重たいものや常備しているものなどは、ネットで買い物を済ます方も多いと思います。パソコンやスマホで 簡単に買い物ができて、お家に届くのは うれしいですよね。個人的に、アマゾンの利用頻度が多いので、アマゾンの会員制度について 考えてみようと思います。

アマゾンには プライム会員というものがあります。年会費3,900円(月325円)です。

年会員ではなく 月でという方は 400円です。

サービス内容は、プライム表示がある商品にかぎり、送料無料、お急ぎ便利用可、時間指定可が利用できます。会員でない場合は2,000円以下の場合は、350円送料がかかるので、かなりの頻度でアマゾンで買い物をする場合は、やはりプライム会員になったほうが良い気がします。ネットで買い物をする際に、送料って気になりますよね。

決済方法は、現金払いではない分 買い物した分とあと忘れがちな年会費も 家計簿への記入をしっかりとしましょう。年会費や年払いでの契約は、結構忘れがちなものです。生活や好みのものの変化で 利用していない会員カードなどがあるようなら 一度整理してみて 解約も検討しましょう。今の生活に必要なものだけを残すことも 節約の一つです。

新原